ヘルニアと脊柱管狭窄の違いって何|阪南市・自然田・和泉鳥取駅 翔鍼灸整骨院

TEL 〒599-0212 大阪府阪南市自然田790-8

根本改善

ヘルニアと脊柱管狭窄の違いって何

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 前かがみになると痛みが増してしまう

  • 足の指先に力が入らない

  • 長時間歩くと辛い

  • 歩くと辛くなるが座るとよくなる

ヘルニアと脊柱管狭窄の違いって何?|阪南市 翔鍼灸整骨院

腰が痛い、足が痺れるという症状を聞くと、「それは椎間板ヘルニアの症状だ」と思う人もいるでしょう。しかし、ちょっと待って下さい。椎間板ヘルニア以外にも腰や足の痛みは起こります。その代表的な物は脊柱管狭窄症です。この二つは、似て非なるもの。判断を誤ると症状を悪化させてしまう事もあります。

今回は、椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症の違いについて説明します。是非、この記事を読んで二つの疾患の対処法について正しい知識を身に付けて下さい。

まずは、椎間板ヘルニアについて説明しましょう。椎間板ヘルニアとは、背骨と背骨の間にある椎間板から髄核と呼ばれるゼリー状の物質が飛び出してしまう症状です。この髄核が神経を圧迫すると腰痛や下肢の痛み、痺れを引き起こします。椎間板ヘルニアは、体を曲げた時に症状が強くなるという特徴があります。その為、「立っている時よりも座っている時に痛みが強くなる」、「痛くて体を屈める事が出来ない」といった症状を訴える人が多いでしょう。

一方、脊柱管狭窄症は、脊柱管と呼ばれる脊髄や神経が通る穴が狭くなってしまう事で起こる症状です。脊柱管が狭くなってしまう原因として老化による背骨の変形が挙げられます。老化により、骨や靭帯といった組織が壊れてしまうのです。元々腰痛持ちの人はこの様な変化が早く起こりやすくなる為、注意が必要でしょう。

さて、脊柱管狭窄症は腰を反らせた時に症状が酷くなるという特徴があります。その為、腰を屈めると症状が軽くなります。もう一つ、脊柱管狭窄症には間欠性跛行という症状が現れます。これは、歩く距離が長くなると腰の痛みや下肢の痺れ等が起こり歩けなくなりますが、少し休息を取れば症状が軽くなり再び歩けるようになるという症状です。

椎間板ヘルニアの場合は、歩行出来なくなるという事はありませんので、間欠性跛行があるかないかという事も鑑別の一つに挙げる事が出来るでしょう。

椎間板ヘルニアであっても、脊柱管狭窄症であっても、神経を圧迫する事で症状が起こるという事は共通しています。

排尿障害や下肢の麻痺といった症状がある場合は、放置せずに整形外科等に受診する必要があるでしょう。場合によっては神経の圧迫を取る手術が必要となる事もあります。

最後に、これら2つの症状を予防、改善させる方法について説明します。一般的に、腰痛は姿勢の歪みにより症状が引き起こされています。その為、痛みが軽くなる方向に体を動かし、姿勢の歪みを改善させる事が大切です。

椎間板ヘルニアでは、腰を反らす方向に身体を曲げると症状が改善します。その為、初期のヘルニアではうつ伏せになり腰を反らせた姿勢を作ると症状が改善する事があります。一方、脊柱管狭窄症では腰を曲げた時に痛みが楽になるので、仰向けになり、両膝を抱えるようにします。腰を丸めた姿勢を作る事で症状が楽になるでしょう。

これらの姿勢を作った時に痛みが出るという場合は、痛みのない範囲で行う様にして下さい。

いずれも、30秒から1分程同じ姿勢を取る事を目標にします。慣れてきたら、少しずつ時間を長くしていきます。これを、1日に数回行うと良いでしょう。特に朝起きる前や就寝前に行うのがお勧めです。

この様に、椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症の違いを理解する事は適切な対処方法を取る上で非常に大切です。

当院では、ストレッチ指導のほか、症状を根本的に改善する方法があります。ヘルニア?脊柱管狭窄症?かなと思った時。または、その様な症状でお悩みの方はご相談下さい。

執筆者:
翔鍼灸整骨院 院長 若野 正一(治療家歴22年)

当院では慢性的な症状や痛みでお悩みの方に寄り添い、症状の根本的な治療を目指しています。
慢性的な症状でお悩みの方は、ぜひお気軽にご来院ください。

お問い合わせ

  • 翔鍼灸整骨院
店舗名
翔鍼灸整骨院
住所
〒599-0212
大阪府阪南市自然田790-8
アクセス
駐車場20台完備
阪南ICから車で30秒
JR和泉鳥取駅から車で1分

診療時間

HOME

アクセス・料金

初めての方へ

当院の施術

当院に受診するまでの流れ

院内紹介

当院で対応できる症状リスト

患者様の声

症状別メニュー

  • スタッフブログ