古傷(骨折や捻挫の治療後)の痛み
古傷(骨折や捻挫の治療後)の痛み|阪南市 翔鍼灸整骨院
昔の古傷が痛むとか、雨の降る前は手術した傷跡がズキズキ痛くなるという話を聞いたことがあるかもしれません。なかには雨の降る前に必ず古傷が痛み出すので、天気予報よりも正確に天気を当てられるという人もいますよね。古傷の痛みとは、過去に治療した骨折や捻挫が治っているにもかかわらず患部の痛みがいつまでも残っている状態と定義されています。
多くは、寒くなる、天気の変わり目、少しの運動をした時などに痛みを訴えます。しかし、傷は治っているのになぜ古傷が痛むのかと聞かれると疑問に思う方もいらっしゃるでしょう。今回は、古傷がなぜ痛むのか、また予防する方法はあるのかについてお伝えします。古傷の痛みに悩んでいる方は、是非今回のコラムを参考にして下さい。
古傷が痛む原因ですが、まだ正確な理由は解明されていないため様々な説があります。一般的に支持されている説は2つです。1つは患部の血行不良によるもの、もう1つは自律神経の影響を受けるというものです。1つずつ解説していきましょう。
患部が損傷を受けるとその部分が傷になります。一度傷になってしまうと、正常な組織に戻るまでに長い時間がかかります。このように傷になってしまった部位が硬くなり血行不良の状態になると、その部位に栄養や酸素が十分に行き届かなったり、不要な老廃物が排出されなくなるといった状態となります。これが、古傷の痛みの正体です。
少し運動すると痛い、寒くなると痛み出すという方は血行不良による原因が考えられます。
一方、天気の変わり目や気圧の変化などで痛みが引き起こされる方は自律神経が原因。雨が降る前は、交感神経が活発になると言われています。交感神経が活発になると血管を更に収縮させるので痛みを引き起こしているのではないかと考えられているのです。近年、天気や気圧などにより古傷の痛みを引き起こす症状は「気象病」とか「天気痛」などと呼ばれ注目されています。
古傷の痛みの他に、頭痛や身体のだるさ、めまいなどがある方は気象病の可能性があります。気象病は現在治療法も確立されつつあります。このような症状でお悩みの方は、一度、脳神経外科などを受診されると良いでしょう。
では、どうすれば古傷の痛みを予防できるのでしょうか。古傷が痛む原因を整理すると、血行不良が原因だと結論できますよね。
古傷を予防するには、血行不良を改善させるのが一番。有酸素運動やストレッチなどをして血流の改善に努めましょう。また、血行不良になっている原因は筋肉の傷が原因でした。そのため、筋肉の回復に効果のあるビタミンEを多く摂ると良いでしょう。ビタミンEを多く含む食品には、カボチャやアーモンドなどがあります。これらを多く摂り血行不良を改善させましょう。
最後に、放っておいてはいけない古傷の痛みについてお伝えします。
古傷が痛むという方のなかには、神経が変性して痛みを引き起こす「反射性交感神経ジストロフィー」という病気で悩む方もいます。この病気は、患部の強い痛みや腫れなどを引き起こします。場合によっては患部の筋肉が痩せ細る委縮と呼ばれる状態になってしまうことも。普段から痛みがある、生活に支障が出るほどの強い痛みを感じるといった場合は、我慢せずに病院を受診しましょう。
反射性交感神経性ジストロフィーはペインクリニックと呼ばれる痛み専門の外来で受診が可能です。
今回は、古傷の原因や対処方法についてお伝えしました。古傷に対して適切なケアを行い、痛みの予防に努めて下さい。
当院でも血行不良改善の施術や自律神経の調整施術等をおこなっております。お気軽にお問合せ下さい。
執筆者:
翔鍼灸整骨院 院長 若野 正一(治療家歴22年)
当院では慢性的な症状や痛みでお悩みの方に寄り添い、症状の根本的な治療を目指しています。
慢性的な症状でお悩みの方は、ぜひお気軽にご来院ください。
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
初めての方へ
当院の施術
当院に受診するまでの流れ
院内紹介
当院で対応できる症状リスト
患者様の声
症状別メニュー
- お子さんの腕が抜けてしまったら(肘内症)
- ぎっくり腰
- ストレートネック
- スポーツ選手に多い鷲足炎とは
- パソコンによる肘の痛み
- バレリュー症候群むちうちとの関係
- ヘルニア
- ヘルニアと脊柱管狭窄の違いって何
- ヘルペス後の神経痛
- メニエール(最新治療について)
- めまいの原因と対処方法
- ランニングをしている人に多い足底腱膜炎とは
- 不眠症
- 人に言えない女性特有のお悩み
- 人に言えない男性特有のお悩み
- 古傷(骨折や捻挫の治療後)の痛み
- 咳やくしゃみをした後から背中が痛い
- 坐骨神経痛
- 夜中に足がつる原因と対処方法
- 太ももの付け根の骨が痛い
- 女性の顎の痛み
- 寝違えによる首や肩の痛み
- 尻餅をついて腰が痛い
- 慢性的な頭痛の原因
- 手根管症候群
- 歩き始めに脚の付け根が痛い
- 激痛で歩けなくなる痛風とは
- 猫背
- 産前・産後の腰痛について
- 神経痛とは
- 筋肉痛
- 肩から腕にかけての痛みや痺れ
- 肩こり
- 肩こりの原因と解決法
- 肩関節周囲炎
- 胸郭出口症候群
- 腰椎すべり症
- 腰椎分離症・すべり症について
- 腰痛
- 腰痛体操
- 腱板損傷
- 起床時腰が痛い
- 足のむくみの原因を知り正しく対処しよう
- 関連痛とは
- 階段を降りる時に膝が痛い人の改善法
- 頚椎ヘルニア
- 頚髄症による手指の痺れ
- 頭痛
- 顔面神経麻痺
- 骨盤のズレと歪みについて
- 骨粗鬆症